お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5825円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日18:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 2 点 145,000円
(941 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月07日〜指定可 お届け日: (明日18:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,700円
23,500円
12,000円
16,500円
16,000円
220,000円
濃青研JJHD6-1~7
40,000円
ハローキティ・アクセサリーコレクション1~13
11,400円
1954年 涙の踊り子 初版本 矢野聖二 寿丹社 仙花紙本 手書き表紙 157頁 少女小説 検索: 中原淳一 古書 古本 古漫画 挿絵 絵本 図版 稀覯本
15,000円
東芝 電動昇降吊戸棚 乾燥機付き 総額195,000円
24,500円
【板橋工業/業務用半自動バンド結束機/IGM/梱包機】PPバンド荷造包装
ランクル100 トヨタ純正 サイドバイザー
9,000円
東京オリンピック 日本代表 ポディウムパンツ XL ジャパンチーム JOC アシックス JAPAN 東京五輪 TOKYO2020 ジャージ
10,500円
アルファード 30系 後期 タイプゴールド3 純正 ハンドル
インテル Core i7 12700 BOX【中古】
44,480円
cecilie bahnsenセシリーバンセンリリースカートUK10 BLK
69,000円
145,000円
カートに入れる
説明
江戸時代中期から後期にかけての寛政時代頃に、岩見国(島根県)にて活躍した名工の美しい刃文が見事なうぶ在銘の名作です。
在銘-清繁作-で、日本美術刀剣保存協会の「保存刀剣」に指定されております。
清?は本名を吉井八左衛門といい、寛政時代に手柄山正繁の門に入り、以後岩見国浜田にて鍛刀しました。
白鞘付です。
刀身は研上がっております。
刀身はほぼ無傷で地刃は潤いたっぷりで出来良く大変健全です。
姿は平造りで、刃紋は直刃から互目乱れに移っていく、波が連動していくような見事な刃紋を焼いております。
ハバキは銀無垢二重ハバキです。
うぶ在銘で「保存刀剣鑑定書」を持つ、一切の手を掛けず家宝としてお楽しみ頂ける、是非コレクションに加えて頂きたい名作です。
昭和46年佐賀県教育委員会登録の脇指です。サイズ
【白鞘全長】 53.3cm
【刀身全長】 47.8cm
【刀身】 35.0cm (1尺1寸6分)
【反り】 0.8cm
【目釘穴】 1個
【身幅】 3.1cm
【重ね】 0.65cm鑑定書
日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書付付属品
刀剣袋付、銃砲刀剣所有者変更申請ハガキ付